(研究会ですので、教育関係者の方に限らせていただきます。)
令和7年度 |
これからの「くらし」を考える ~幼児と共につくる 遊びと生活を通して~(1年次) |
---|---|
令和3年度~令和5年度 |
「やってみたい」 のその先へ ~「学びを支えるポイント」(援助)の検証と教育課程の見直し~ |
平成30年度~令和2年度 |
「学びをつなぐ教育課程」 ~幼児期における主体的・対話的で深い学びの実現に向けて~ |
平成27年度~平成29年度 |
「学びをつなぐ教育課程の創造」 ~遊び込む子どもから自ら学ぶ子どもへ~ |
平成23年度~平成26年度 |
「感じる 考える 伝えあう子ども」 ~思考力の芽生えを培う~ |
平成19年度~平成22年度 |
「幼児の遊びつなぎ・ひろげ・深まる」 ~他者とのしなやかなかかわりを通して~ |
平成15年度~平成18年度 | 「遊びの中の学びを再考する」 |
平成10年度~平成14年度 |
「こころ豊かに生きる」 ~自然とともに育つ子どもをめざして~ |
平成7年度~平成9年度 |
「あたたかな人間関係を育む」 (基本的生活習慣の形成の観点から研究) |
昭和61年度~平成6年度 | 「幼児にとって望ましい教育課程をもとめて」 |