詳細:[NOAA-APT受信画像] [白川2012/7/12,7/18,2013/1/31撮影] [阿蘇2012/7/16撮影] [阿蘇2012/8/12撮影] [柳川2012/7/28撮影] [リンク]
1年後:[阿蘇2013/7/13撮影] [柳川2013/7/20撮影]
2年後:[阿蘇2014/7/12撮影]
3年後:[阿蘇2015/7/11撮影] [阿蘇2015/7/12撮影]

平成24年7月九州北部豪雨

熊本大学 理科教育研究室
2012/7/19 公開



阿蘇 SiPSE



○NOAA-APT受信画像 (2012/7/10〜14の一覧表示
2012/7/12 01:45JST MCIR 2012/7/12 01:45JST thermal 2012/7/12 03:08JST MCIR 2012/7/12 03:08JST thermal 2012/7/13 04:46JST MCIR 2012/7/13 04:46JST termal


○白川 (2012/7/12,2012/7/17,2013/1/31の一覧表示
子飼橋 2012/7/12 12:05 子飼橋 2012/7/17 15:06 大甲橋 上流方面 2012/7/12 18:10 大甲橋 下流方面 2012/7/12 18:02


○阿蘇 2012/7/16撮影 (可視・近赤外画像の一覧表示)| 阿蘇 2012/8/12撮影画像一覧 |福岡県柳川市の画像一覧はこちら
 1年後:○阿蘇 2013/7/13撮影画像一覧| 柳川 2013/7/20撮影画像一覧

・可視画像
立野 三久保 手野〜三野〜北坂梨
・近赤外画像
立野 三久保 手野〜三野〜北坂梨
動画(mp4



http://www.city.kumamoto.jp/html/shiseidayori/12/08/8.pdf
リンク

(写真等記録)
広報あそ
http://www.city.aso.kumamoto.jp/pub_relations/pr_2012/2012_08/

市政だより>平成24年7月九州北部豪雨 - 熊本市
http://www.city.kumamoto.jp/html/shiseidayori/12/08/8.pdf

熊日写真ライブラリー(撮影年月2012年7月)
http://bp.kumanichi.com/photo/archives/list?start_y=2012&start_m=7&end_y=2012&end_m=7

日田市役所>豪雨災害当時・災害後の様子
http://www.city.hita.oita.jp/somu/page_00120.html

【写真特集】九州豪雨、河川氾濫相次ぐ 住民募る不安
http://mainichi.jp/graph/2012/07/14/20120714k0000e040138000c/001.html


(気象・防災情報)
熊本地方気象台(平成24年7月13日):災害時気象資料 ―平成24年7月11日〜13日の熊本県の大雨について―
http://www.jma-net.go.jp/kumamoto/kakusyusiryou/20120714_kumamoto.pdf

福岡管区気象台(平成24年7月31日):災害時気象速報 平成24年7月九州北部豪雨(災害時自然現象報告書 2012年 第1号,対象地域 福岡県、熊本県、大分県、佐賀県)
http://www.jma-net.go.jp/fukuoka/chosa/kisho_saigai/20120711-14.pdf

国土交通省 水文水質データベース
http://www1.river.go.jp/

国土交通省 九州地方整備局 熊本河川国道事務所
http://www.qsr.mlit.go.jp/kumamoto/

熊本県 統合型防災情報システム
http://www.bousai.pref.kumamoto.jp/

防災科学技術研究所>自然災害情報室,災害の基礎知識,学生(児童・生徒向け)コンテンツなど
http://www.bosai.go.jp/



御意見やお問い合わせはこちらへお寄せ下さい。

[熊本大学][教育学部][理科教育学科]