本校5年目になりました。生涯にわたって心身の健康づくりを実践し、健康に関わり続ける子どもを目指して保健教育に取り組んでいます。
昨年度は6年生の体育科保健領域の「病気の予防」の単元に取り組みました。
「健康を守るための 私の選択」という単元を貫く主題を設定し、年齢や状況に合わせて必要な情報や健康行動を自分で選択しながら、生涯にわたって自分の健康に関わり続けるために必要なことを考えました。保健の授業を中心として、学校保健委員会や行事などの様々な保健活動を関連させて取り組んだことで、健康を考える機会を繰り返し得ることができ、学びを行動変容へとつなげる姿が見られました。今年度は、それらのつながりがより強固になるための場の設定や教師の役割について探っていきます。
心身の健康は、様々な活動をしたり、よりよい発育・発達をしていくための基盤となるものです。養護教諭の専門性を生かし、生涯にわたって心身の健康づくりを実践する子どもを目指して、子どもたちと一緒に、その土台作りを行っていきたいと考えます。